カテゴリー:余興MOVIE
-
【結婚式】シンプルな生立PhotoMovieを作る基本
結婚式で友達の生立PhotoMovieを作った時のまとめ このページではサイト管理者が友達の生立PhotoMovieの作り方と基本をまとめた記事です。 それではどうぞ。 完成動画 Movi…詳細を見る -
【Movie】結婚式余興スケッチブックリレー作る。その⑥まとめ
結婚式余興スケッチブックリレー作る。その⑥まとめ スケッチブックリレーを作るのにはある程度の構成が必要だと思いました。 見切り発射で作り始めたので後半絵が余りすぎたりしたので タイム間をしっかり考えて作って下さ…詳細を見る -
結婚式余興スケッチブックリレー作る。その⑤編集
①でのスケッチブック動画 ①の動画 の3分40秒あたりで、空から人が降りてくる編集を僕なりにまとめてみました。 製作はアフターエフェクトで行います。 まず一つのコンポジに2枚のポーズが違う画像を読み込…詳細を見る -
結婚式余興スケッチブックリレー作る。その④編集
順番が逆になってしまいましたが。 今回使用している編集ソフトはMacのファイナルカットで全体の編集をしていきます。 Macにはimovie元々入っていますが、動画を重ねる作業が今回は多いのためファイナルカットを使…詳細を見る -
After Effects(アフターエフェクト)でループさせる方法
こんにちわ、 After Effects(アフターエフェクト)でループさせる方法を紹介します。 2回ぐらいループさせるならともかく永遠にとか、範囲を決めてループさせたい そんな時ありますよね? メ…詳細を見る -
結婚式余興スケッチブックリレー作る。その③編集
結婚式余興スケッチブックリレー作る。その③編集 素材がそろったところで編集していきます。 今回はスマホの素材を使ったので、大きく表示すると粗さが目立ちますので 横320pxぐらいで表示させた方がいいです。 …詳細を見る -
結婚式余興スケッチブックリレー作る。その②動画の受け渡し
さて編集をはじめる前に 素材等の撮影や受け渡しでいろいろ決める事があります。 今回のメンバーは 共通の友達(学生時代)が4人で職場の人1人でやります。 つまり職場の人は共通の友達4人とも面識が無い状態です…詳細を見る -
結婚式余興スケッチブックリレー作る。その①
そうそう友達が結婚する事に んで、余興でmovieを作ろうと思います。 youtubeで検索したら結構出てきた 「スケッチブックリレー」をやりその制作過程を記録していこうと 思います。 「スケッチブ…詳細を見る